いよいよ3月
待ちに待った春がもうすぐそこにやって来てます。
昨日と今日はお天気も良く、何だかワクワク!
おついたちというと、すし米では〈あらめの湯がき汁〉を玄関に撒き、あらめは朝お稲荷さんに上げたお揚げさん(油揚げ)と炊いて頂きます。
芽が出ますようにと願いを込めて…
これはすし米ならではの習わしでしょうか?


おついたちは女将の仕事が忙しく、朝は神棚3箇所をまつり、一連の習わしを行い、PCや帳面と睨めっこ、銀行など外を走り回り…
それでも今日の様な気候なら気分も良いものです。
さぁ今からお客様お迎えして楽しいお話しも出来るでしょう😊
桜の咲きだす3月、京北の桜の美しさは格別です!
京北みんなでお待ちしております。
どうぞ京北へお越し下さいませ❤️

コメント

非公開コメント

プロフィール

sushiyone

京都京北で純和風の小さな宿を営む女将です。
毎日予期せぬ事が起こり珍道中の人生ですが、笑う門には福来る!の精神、泣きたい時も「笑とこ!笑とこ!」と過ごしてます。京北と日本酒を愛し、和の文化大好きなママ兼バァバです(^^)

月別アーカイブ