• 情熱大陸に感動
     釘付けになった情熱大陸。今回は鮎料理人 島根県の美加登家 山根一朗さん。なぜ釘付けになったのか…おこがましいけれど、あまりにもうちと似ていたから。山根さんは主人と同い年。お店の状況、鮎を思う主人の気持ちや日々口にしている事…一緒やーん!と何度叫んだか。店は夫婦2人で切り盛りしてるため、出来ることにはキリがある。お越し下さるお客様にご満足頂けるよう料理を出して、お接待するにはお人数に限界がある。...
  • 鮎づくし会席は9月10日までです!
    お盆が過ぎ、ぼちぼち学校も始まる頃。七十二候では処暑。暦では暑さもおさまるのでは…ですが、先日の天気予報では9月も10月も残暑が続くとか。農作物や自然にはかなりの影響がありそうですね。そう言えば昨年も紅葉が遅かった気がします。夏の鮎はお陰様で沢山のお客様に喜んで頂くことが出来ました。途中暑過ぎて水がぬるかったり、台風の後の増水で獲れが悪かったりもしましたが、そこは漁師さんの腕により、何とか持ち越し、ご...
  • 11日~13日はありがとうございました!
    先日の三連休、京北の魅力たっぷりの物品が京都駅ビルに出張!たくさんの方々にお越し頂きました。お買い求め頂きました皆様、有難うございました!次は是非是非京北へお越し下さいませ😊お土産、飲食、体験…それぞれ大歓迎でお待ちしております。すし米では、ご宿泊プラン、日帰りプラン、どちらもご予約承っております。9月10日までは大好評「鮎づくし会席」をお楽しみ頂けます。京北マルシェで販売してました上品ぽん酢は、すし...
  • 夏は京北がいい!
    8月に入り、益々夏本番のこの日差し!おついたち恒例、あらめの湯がき汁を玄関に巻くともう暑い。、らかしかし、やはり京北の朝は涼しい!6時半頃までは気持ちよく過ごせます。それからは暑いなぁ🥵しか出てきませんが、ところがところが、街から時々来るスタッフちゃん、「涼しい~💕」だって!温度は高くても「暑い」の質が違う、そして風が冷たい…そうです。なるほど、山と川の自然に恵まれた町だからこその恩恵なのかも知れませ...

プロフィール

sushiyone

京都京北で純和風の小さな宿を営む女将です。
毎日予期せぬ事が起こり珍道中の人生ですが、笑う門には福来る!の精神、泣きたい時も「笑とこ!笑とこ!」と過ごしてます。京北と日本酒を愛し、和の文化大好きなママ兼バァバです(^^)